2011年6月3日 井村さんの大豆の植え付け

本日、「幸運の大豆」5代目の種まきを行いました。
大豆を植える井村さん(写真)大豆を植える井村さん
大豆を植える井村さんをスタッフ2人でじっくり観察。以下、スタッフメモです。
  • 植え付け場所は、金沢大地社屋前の花壇ならぬ実験農場
  • 写真に写っている長い草は小麦(小麦が育っているところに、大豆を植えています)
  • おおよそ20cm感覚で植えています
  • ブラシの柄を使って器用に植えていっています(たこ焼き屋さんがたこ焼きをひっくり返すような手際)
  • たこ焼きをひっくり返すような手際ということでそんなに深くは埋めていません(たこ焼きの半径くらい)
  • ただ、植えつけ後数日間、雨が降らなさそうであれば、気持ち深めの方がよいそうです
  • 土を耕していません。耕さずに表土を残しています。表面の団粒構造を大事にする不耕起栽培という方法です。
  • 無農薬無肥料(有機肥料も与えていません)
  • 金沢大地の大豆を購入されたことのある方が見ると、やや小粒に見えるかもしれません。でも、これは幸運の大豆が別品種なのではなく、個体差です。先に書いたように、肥料を与えずに育てているため、栄養不足で小粒になっているのです。今は、栄養不足の小粒の大豆ですが、これを続けていくと、いつか栄養のないどんな土地でも生きていけるスーパー大豆になるかもしれません。
  • 人の手による水やりはしません。与えるのは愛だけです。
  • 写真の上部及び下部にそれぞれ見える白っぽい砂は、戸室石(医王石)を砕いた砂です。金沢城の石垣にも使われている石で、いわゆる石焼き芋の石です。この戸室石がイオン交換体となって、根が養分を吸いやすくなるのです。
soy_2011-06-03c.jpg(写真)居心地よさそうなミミズ


ミミズとツーショット(写真)ミミズとはいチーズ

オーガニック大豆は豊作です

|
 大豆の刈り取り作業は無事終了しました。雪が降る前に終わってほんとうによかったです。そして、今年の金沢大地の国産有機大豆は豊作となりました。

2010年12月 山是清での有機大豆収穫
2010年12月 山是清でのオーガニック大豆

2010年12月 山是清での有機大豆収穫
井村社長みずからコンバインに

2010年12月 山是清での有機大豆収穫
2010年12月 山是清のオーガニック大豆、豊作です

 残暑お見舞い申し上げます。
 もう立秋【りっしゅう】、秋の気配が感じられる頃になったんですね。実りの秋が近づいてきたということでしょうか。金沢大地の花壇にも幸運の大豆が実り始めました。

2010年4代目の幸運の大豆
2010年夏、幸運の大豆(4代目)の花壇

2010年4代目の幸運の大豆
バッタも涼みに来ていました

Since2007 金沢大地の幸運の大豆

◆縁起物『幸運の大豆』の4代目を育ててみませんか?◆
幸運の大豆を無料プレゼント!

  ★2010年のプレゼントは終了いたしました★


昨年も実施いたしました、金沢大地の「幸運の大豆」無料プレゼント、今年も実施いたします。

社長、井村のブログにてご紹介しておりました根性大豆、ではなく、幸運の大豆!
・・・・・・・
そして、19年初夏。農産工房「金沢大地」の豆腐になるはずが、コロコロ転がり、コンクリートの割れ目に逃げ込んだ。
・・・・・・・
この幸運の大豆から19年(2007年)秋、206個のジュニアを収穫し、さらにジュニアを花壇で育てて、2008年に2代目の幸運の大豆を収穫、さらに2009年は全国各地で幸運の大豆3代目が育てられました。学校の校庭、家庭菜園やお庭、そしてベランダのプランターで。


2007年の幸運の大豆
2007年(平成19年)夏 『幸運の大豆』206粒の収穫!
 
2009年3代目の幸運の大豆
2009年夏 『幸運の大豆』(3代目)

2009年収穫の3代目幸運の大豆
2009年秋収穫の『幸運の大豆』

 そしてまた2009年に金沢大地事務所横の花壇で育った幸運の大豆の子供たち。写真は1040gありました。肥料を加えない花壇ですくすく育ち、ちょっと小さめながらも立派に育つ『幸運の大豆』です。

 もう大豆の種まきの時期に入っています。
 この幸運の大豆、みなさまに少量ずつですが 無料でプレゼント いたします!! ぜひ育ててみてくださいね!ご家庭のベランダやお庭で簡単に育てられます。

 ★2010年のプレゼントは終了いたしました★

【幸運の大豆プレゼント申し込み方法】

 1.お買い物をした場合
    買い物カゴから進んで、住所等を入力するときに、備考欄に
    「幸運の大豆プレゼント 希望!」とご記入ください。
 2.今回は残念ながらお買い物はナシだわ・・・という方に
    金沢大地メールアドレス  まで、住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、
     「幸運の大豆プレゼント 希望!」とご記入ください。
    こちらのお問い合わせからの申し込みもOKです。

 お申し込みいただいたみなさまには、大豆20粒程度とともに、 『大豆の育て方』 (大豆の作り方、大豆の栽培法) の資料を送付させていただきます。

 なお、先着順に、予定数に達した時点で締め切らせていただきます。


【大豆の育て方は? 簡単?】

 ご家庭のベランダではプランターで、お庭や畑で栽培してみてください。とっても簡単です! 『大豆の育て方』の資料には、土やプランターの準備、種まきから収穫までわかりやすくかいてありますよ。

 もし可能でしたら、成長過程~収穫の様子を写真や絵でお知らせいただければうれしいです。幸運の大豆の3代目が全国各地で育っていく様子がわかったら、私たちもとても幸せになれそうな気がします。
 お子様の絵日記や科学の学習に、大人の趣味の写真日記や絵手紙に。みなさんそれぞれの方法で、いろいろお楽しみいただければと思います。

【教育機関のみなさまへ】

 小学校の理科の授業などで生徒さんの教材用としてご利用の場合は、その旨お知らせください。まとまった量の大豆を無料でプレゼントいたします。また、井村の方から育て方教室などの支援も可能ですので、金沢大地までお問い合わせください。
 国産の大豆、有機大豆を身近なものと感じて、ぜひ国産大豆、国産有機大豆を広めていただければと思います。




このページの先頭へ

 今日の金沢は吹雪。昨日は積雪で一面まっ白になりましたが、今日はすぐ溶けているので積もっていません。雪が降り続くとオーガニック大豆の刈り取りは一時お休みとなります。まだ少し刈り取りが残っているそうですので、来週には晴れてすべて大豆の刈り取りが終るといいのですが。
 有機大豆の刈り取りがお休みでも、農場の大きな建物の中では選別作業の真っ最中です。
 機械を動かしながらも、機械では残ってしまう同じくらいの大きさの草の実などを手作業で取り除いたりと、やはり忙しいことには変わりないようです。この寒さの中、農場の作業場には暖房がありません。農場のスタッフが金沢大地の事務所にやってくると、みなさんの口癖は
 「ふぅ~」
 一息ついてください。寒い中、お疲れ様です。
 と書いているうちに、金沢大地事務所前の道路がまっ白になってしまいました。今晩も積もるかな。

09年12月18日の金沢大地の雪景色
2009年12月18日(金)の金沢大地
一般的にはもう大豆の刈り取りが終わるころでしょうか。金沢大地の有機農場は12月が大豆の刈り取り最盛期。12月とはいえ、今日はよいお天気に恵まれています。オーガニック大豆の刈り取りにはもってこいのよい天気ですね。しばらく晴れが続いてくれるといいのですが。

2009年12月オーガニック大豆の刈り取りが始まります
有機農場のオーガニック大豆は刈り取り直前

褐色になって乾燥したサヤの中には丸々とした大豆がコロコロと刈り取りを待っています。

そういえば・・・(^^;
アップしていない写真が見つかったので・・・いまごろですが掲載。夏の有機大豆の農場。

2009年夏 オーガニック大豆の有機農場
2009年夏 有機農場のオーガニック大豆
無農薬だから虫食いの葉も見えますね

2009年夏 有機農場のオーガニック大豆
2009年夏 有機農場のオーガニック大豆の紫の花

今日は冷たい秋の風が吹き荒れています。金沢大地の花壇の、オーガニック大豆「幸運の大豆」はどうなったかな・・・あれ?ない!

2009年10月20日幸運の大豆がない!!?
花壇のオーガニック大豆幸運の大豆」はどこ?

確か茶色くなって、少し実がはじけ始めているからと、そろそろ収穫かな?なんて思っていたけど。
9月の終わりはこんな感じ。
2009年9月28日幸運の大豆の収穫も間近?
9月末の花壇

10月20日。
よく見ると、大豆の根元には有機小麦の種まきも済んでいるようです。これはナンブの種。
2009年10月20日、大豆は刈り取られ小麦の種とそして?
種まきされた有機小麦ナンブ、そして左下手に見えるのは?

2009年10月20日、小麦の種と夏の・・・
チーン・・・

 金沢大地の社長、「井村さん」の写真撮影でした。

金沢大地の花壇(菜壇?)では、オーガニック大豆「幸運の大豆」がもうじき収穫?といった状態になってきました。
緑色の葉はほぼ枯れ葉となり、茎や実が茶色く黒っぽく変化してきました。あとどれくらいで大豆の収穫でしょうか?


2009年9月28日幸運の大豆の収穫も間近?
花壇の実り始めたオーガニック大豆幸運の大豆


2009年9月28日の幸運の大豆に青立ちが
「青立ち」だそうです。花は咲けども実らず葉や茎は緑色のままです

 小さい方の花壇の真ん中に、1本だけ葉が青々としたものが残っています。
 これ、「青立ち」というんだそうです。周りの株はどれも茎も葉も茶色く枯れ始めた様子なのに、この「青立ち」の株は花が多少ついてはいますが、て葉と茎が青々としており、一つも実ができていません。子孫を残すことよりも、自分が越冬しようとしているようです。でも井村社長の話によると・・・冬の寒さを乗り切ることが出来ずに枯れてしまうんだそうです。
 この青立ちの原因は明確にはなっていないそうですが、この株の場合は、虫にやられたりとストレスから来たものでしょうか。かわいそうな気がしますが、やはり自然というものは不思議がいっぱいです。
 


2009年8月幸運の大豆


2009年8月の幸運の大豆
実り始めたオーガニック大豆幸運の大豆

金沢大地の花壇のオーガニック大豆「幸運の大豆」、かわいい実がつきはじめました。
これからどんどん栄養分を蓄えていくんですね。



2009年7月30日の幸運の大豆の花
金沢大地の幸運の大豆「3代目」の花 2009年7月末~


2009年8月の幸運の大豆
8月の晴天と雨で元気に育ったオーガニック幸運の大豆


2009年8月幸運の大豆
幸運の大豆


金沢大地のオーガニック大豆「幸運の大豆」、7月は雨続きでしたが、8月に入っての晴天続きと雨で、とても元気な葉っぱが育っています。薄紫色の花(写真ではピンクに見えるかな?)もたくさん咲きました。

あぐりハグハグ
金沢大地
井村辰二郎のブログ
金沢大地つれづれ日記